PC版Terrariaプレイ日記 Part32
21:44
プレイヤーの付近が暗いですが…
現在、キノコの菌床を作るために、キノコバイオームに泥ブロックを設置しております。
キノコは隣接する泥ブロックに生え広がるので、こうやって養殖(?)できるというワケです。
前の日記 次の日記
菌床作りも切り上げて洞窟探索の再開です。
おや、水の中に誰かいますね。
カーソルを合わせてみると、Lost Girl。どうやらNPCのようです。
Goblin Tinkererのように捕まっているのでしょうか?
あと…全裸なのはどうして? 追い剥ぎにでも会ったのかしら? 服をあげるイベントでもあるの?
と、話しかけようと近づいてみたら襲ってきましたよ!?
心なしか顔つきや肌の色も変わっているような…
カーソルを合わせると、表記がLost GirからNymphに変わっていました。
妖精なの? Dryadの仲間か何かなの? 敵なの? 倒していいの?
とにかく攻撃が痛いのと、HPがその辺のエネミーと比べるとかなり高いので接近戦は危険…
なので、丁度いいでっぱりにフックでしがみつきながら遠距離攻撃!
Nymphのバラバラ死体…ひゃー、グロい!
転がる生首がなんとも言えませんね。恨みがましく睨まれているみたいで…
あとドロップは…特に無し。
どうやら、極稀に洞窟にスポーンする擬態系エネミーのようです。ミミックみたいな感じ?
多少時間はかかったものの、Lost Gir…もとい、Nymphを撃退して洞窟探索再開。
何やら赤く光る空間のようなものを発見。
このまま壁を掘って繋げると見つけた空間にも水が流れこんでしまうので、遠回りして入れそうな場所を探しましょう。
壁を掘って繋げた先は…
宝石、ルビーに覆われた小部屋でした。
壁床天井至る所にルビー、ルビー、ルビー…
宝石鉱脈と呼ばれているみたいですね。
いやー、こんなものもあるのか…圧巻です。
ルビーは性能が高い宝石だけど、手を加えるのはなんだか勿体無いので、そのままにしておきましょう。
洞窟探索は続く。
前の日記 次の日記