PC版Terrariaプレイ日記 Part33
22:44
こいつはFish Bowl。金魚鉢です。
まあ、家具みたいなモンなんですが…
前の日記 次の日記
なんとコレ、頭に被ることができます。
装備すると、酸素ゲージが水中にいるのと同様に、どんどん減っていきます。
調子に乗って窒息死しないように気をつけましょう。
※酸素ゲージが減るのはEquip欄に装備した場合です。Social欄に装備すれば減らないのでご安心を。
と、まあ、おふざけもこの辺りにして、そろそろ作業に入りましょうか。
金魚鉢は動物エリアに飾っておきましょう。
銀製の装備で身を固めて、白銀の騎士とでも呼ぶべきか。
どうです? 格好良いでしょう?
見た目、なんだか厳つくなりましたね。
銀に余裕が出てきたので、装備を一新してみました。
防御力も上がったので、洞窟探索が前より楽になります。
やっぱりこの見た目が一番落ち着きますね。
ということで戻し戻し…
只今、The Corruptionに来ております。
こんな所で何をしているのかと言うと、足場を作っているんですな。
来るべき、Eater of Worldsとの決戦に備えて…
銀装備もその為に揃えたようなモンです。
そんな気配を察知したのか、Eater of Worldsの子分(?)であるEater of Soulsが襲ってきました!
こいつらしょっちゅうこっちに来て邪魔しやがるんですよ…なんとかならないモンですかね?
まあ、こいつらに苦戦するようじゃ親分格のEater of Worldsなんて倒せないってコトですか。
Eater of Soulsの大群に襲われてひぃひぃ言いながらも撃退し続けているうちに、いつの間にか新しい装備を拾っていました。
Ancient Shadow Greaves…性能としては、防御力がさっき作ったばっかりのSilver Greavesの2倍!?
なんてこった、作ったばっかりなのに、早速お役御免になるとは…
ま、まあ、銀装備のおかげでEater of Soulsと戦って、こうして良質ドロップも得られたというコトで…
あ、今更気づいたんですけど、アクセサリー装備欄右上の目玉アイコン。AccessoryHidden。
これをクリックすれば、アクセサリーの表示非表示を切り替えることができるんですね!
早速、取捨選択をしてみたワケですが…すっきりとした見た目になったんじゃないでしょうか?
夜でも作業は続きます。
少々暗いのが難点ですが、そうは言っていられない。
夜になると地上を我が物顔で闊歩し出すゾンビ達も、ここまで登ってこられま…
ん?
あ、足場…Platformの上でもゾンビは湧くんですね…
あの後、暗闇に乗じて襲ってきたEater of Soulsに殺され、夜の足場作りは危険と判断し自宅待機。
ああ、夜がもどかしい。朝が待ち遠しいのなんてゲームの中だけですよ。
しばらくは足場作りに時間をかけることになりそうです。
前の日記 次の日記