蜂を連れてトロッコに乗ると追いかけられてるみたいで楽しい
ほら、ドンキーコングのコースター的な?
あれの蜂は障害物みたいなモンだったけど。
幽霊の森のステージの、骨になった海賊に追いかけられてる感じ?
前の日記 次の日記
以前Queen Beeから手に入れた、Honeyed Gogglesを使うと、大きな蜂に乗ることができます。
ライド・オン!!
大空に向かって、テイク・オフ!!
この蜂、とにかく早い!!
お供の蜂が追いつけない!!
ただし、飛んでいられるのは10秒程度。
それを超えると、徐々に降下して着陸してしまいます。
うーん、まあ、ロマンアイテムなのかな…
今回の目的その1、砂漠にてピラミッド探索。
Spelunker Potionを飲んで、チェストや鉱石が光る状態にしております。
…見事に鉱石しか光っていませんね。
この後、色々掘り返したりして探索を続けましたが、ピラミッドは一向に見つからず…無念。
目的その2。
海の主つり…
ではなく、海には有用なツールになるお魚が何種類かいるようなので、それを釣りに来ました。
ツールってのは、斧とか、ツルハシとか…
ついでに、鮫狩りもしちゃいましょう。
コイツの落とすShark Finが、色々と合成に使えるみたいなので…
ようやっと釣り上げましたよ、ツールになるお魚ちゃん。
Swordfishという、槍になる魚です。
(ソードだけど)
カジキマグロ…なのかな?
そうそう、話は変わるんですけどね、とうとう金庫を買っちゃいましたよ。
普通のチェストとの違いは…なんて言ったらいいんでしょうか。普通のチェストがローカルなら、金庫(豚の貯金箱)はサーバー的な感じでしょうか?
Wikiの説明では「キャラクターの拡張インベントリを表示する」とのこと。
どの金庫からでも、同じインベントリ(中身)を参照します。
つまり、この金庫にポーションやら矢弾やら詰め込んだ上でツルハシで壊して回収して持ち歩くようにすれば、「アイテムが足りなくなって大ピンチ!」みたいなことが無くなりますね。
いやあ、とても便利な買い物をしましたよ。
…金貨20枚出しただけのことはある…
これで益々、探索が捗りそうですね!
前の日記 次の日記