PC版Terrariaプレイ日記 Part65

1

重い腰を上げて、ようやっとこさ、ジャングルへ。
目指すは打倒、QueenBee…



前の日記 次の日記


3

忘れ物をしてしまったので拠点までとんぼ返りですよ!!!!
いやー!!よかった!!トロッコのおかげですぐに戻ることができて!!
まだ雑魚にすら遭遇していないのに、出鼻を挫かれましたよ!!

もうダメ、テンションがた落ち…

…そうは言ってられないので、渋々またトロッコでジャングルまで行くことにします…

忘れ物とは、ダンジョンからかっぱらってきたWater Boltの魔導書。
コイツが今回のバトルの鍵を握ってます。
凄く大事なものです。

特にコンディション付いてないけど…
別にいいか、このままで。


2

拠点の地下からジャングルまで線路を敷いてあるので移動が楽ちん♪


4

さあて、たどり着きましたよジャングルの…蜂の巣。
ここで、このグチャグチャになった蜂みたいなアイテム…Abeeminationを使えばQueenBeeを召喚できるようです。

使う場所がジャングルであれば、蜂の巣でなくても良いみたいですね~。
狭いですが、ここだと他のモンスターに邪魔される心配もほぼ無いですし。


6

さあ、Letts Summon!!(英文が正しいかは不明)

HeartLanternも設置して、足場もしっかり組んでおきましたから、戦う準備はバッチリ整ってますよ!!


7

まずはWater Boltの連射で、壁にぶつかると跳ね返る性質を利用して蜂の巣に弾幕を張り…。
って、巣から出てるんじゃねーよ!!


8

巣に戻ってきたけど…弾幕もう消えちゃってるし…
Water Boltの連射はマナの消費が激しくて、そう何度も使えないのが難点です。

弾幕を張りやすいから蜂の巣で戦うことを選んだんですが…
仕方がないですね。


9

奥の手。
「ポーションを連打しながらぴったり密着してムラマサを振り続ける」作戦。

ムラマサは左ボタン押しっぱなしでオート攻撃可能だから指が疲れなくて身体に優しい!
ちなみにムラマサもダンジョンのチェストから拾いました。

QueenBeeの動きが止まって、小さな蜂や刺を発射してくるタイミングがチャンス!!
体当たりしてきたら避けるのがベスト。


10

倒しちゃった。

QueenBee攻略の鍵を握ると思ってたWater Bolt、最初以外全然使ってない。

鍵を握ったのは…Muramasaでした。

さっすがポン刀!
大和魂! 強い!!


11

さてさてドロップアイテムの吟味をしましょうか…
蜂の巣は敵が湧かないからじっくり試せますね。

左下に何かいますけど無視で。


12

こいつはBee Gun。
マナを消費して小さな蜂を発射する銃です。

近くの敵に攻撃してくれる便利なヤツです。
早速、画面左のHornetに群がって攻撃してくれている模様。


13

この剣はBee Keeper。
こっちも、小さな蜂を召喚できるようです。

Muramasaより攻撃力は高いですが…
うーん、迷うな。

めぼしいドロップはこれぐらいですかね?

wikiを見ると、QueenBeeは他にもレアドロップがあるみたいなので、Abeeminationを量産して狩ることにしましょうか…
幸い、Abeeminationを作るのに必要なアイテムを揃えるのは苦ではありませんしね。


14

拠点に戻って近所に植えた木を伐採していると…
どうやら、拠点に誰かが住み着いた模様。


15

骸骨を被った怪しげな人間(?)
どうやら、じゅじゅちゅし…呪術医のようです。
呪い系のアイテムを売ってくれるみたいですね。

気に入らないNPCを呪ってくれたりするんでしょうか…って、それは呪術師か。


前の日記 次の日記