PC版Terrariaプレイ日記 Part34
21:03
さてさて足場の進捗具合ですが…
この地上に抜ける穴、これがキモ。
Eater of Worldsを召喚後、すぐにこの穴から地上に出て、足場までおびき寄せて戦うという手筈なのです。
少し幅が足りない気もするけど、これぐらいでいいかな~
前の日記 次の日記
ということでShadowOrbを破壊します。
足場に一番近い所のShadowOrb、この為に温存しておいたのですよ。
「Eater of Worlds has awoken!!」
いざ、決戦の時来る。
長い!
とにかく長い!!
子分各のEater of Soulsを繋ぎあわせたように長い!!
このEater of Worldsは節一つ一つが独立しているようで、攻撃してるとHPゲージがあちこちに出てきてしっちゃかめっちゃか何がなんだか…
さて、いつまでも穴の中で小競合っているわけにはいきません。
事前に設置していたロープでいっきに地上へ――
ほーらほらついておいで~…
…あれ?
Eater of Worldsの霊圧が…消えた…?
いやいやちょっと待ってください。そんな消えられたら困ります。
貴重な爆弾を使って、貴重なShadow Orbを3つも壊して召喚したというのに…
Eater of Worldsをおびき出す際に引き離しすぎたから、デスポーンしたのかな…?
それとも、地上に出る際、不浄の地から出ちゃったから…?
うーん、どうやら作戦を組み直す必要があるみたいですね。
「Eater of Worlds撃破!」とはいきませんでしたが、ダメージを与えているうちに、ヤツがドロップするShadow Scaleをいくつか拾っていたようです。
それも、ちょうど10個。
不浄の地のブロックを壊せる、Nightmare Pickaxeが作れる数です。
怪我の功名…と言っても良いんでしょうか。
予期せぬラッキーです。
というわけでNightmare Pickaxe、作っちゃいました。
これで不浄の地を探索するのに貴重な爆弾を作らずにすみます。
Shadow Orb…また探して壊さないとなぁ…
前の日記 次の日記