PC版Terrariaプレイ日記 Part28

3

ゴブリン軍団襲来まであと何時間?
戦争が始まる前の、最後の平和な夜明けです。

とりあえず、これまでせっせと釣り上げたバスを使って、Cooked Fish(3分間ステータス上昇の効果がある消費アイテム)を作って自宅待機。

…鍋で作ったから、煮魚なんだろうなぁ。

前の日記 次の日記

4

「A goblin army is approaching from the west!!」

そんなこんなで、左下にゴブリン軍団襲来を知らせるメッセージが…
どうやら、西からお越しになられるそうです。


5

というわけで西側で待ちます。
下には溶岩の絨毯を敷き詰めて、いつでもお迎えする準備はできています。


6

「A goblin army is approaching from the west!!」

2回目です。分かってます。待ってますって。
おそらく、1回目を見逃した人用のメッセージなんでしょうね。


7

「A goblin army has arrived!!」

戦争の火蓋は切って落とされました。
これは、ゴブリンとの生息圏を賭けた戦いなのです。


8

足場にただ立ってるだけで、ゴブリン軍団が勝手に溶岩に飛び込んでくれるというわけです。
飛んで火に入るなんとやら、はたまたレミングの集団自殺?

歩兵は溶岩が捌いてくれるので、プレイヤーのやることといえば、安全地帯からバカスカ魔法を撃ってくる魔法使いゴブリンを倒すことぐらい。

この魔法使いゴブリン…Goblin Sorcererの魔法は壁を貫通するので、位置が悪ければNPCにも攻撃が当たってしまうんですよね…
まあ、HPが低めなので簡単に倒せるのが幸いですが。


9

また1人、自ら溶岩に飛び込むゴブリンの若き弓兵が。


10

「A goblin army has been defeated!!」

あ、どうやら勝ったみたいです。

勝ったとは言っても、一旦スポーンしたゴブリンが去っていくという演出は無く、やっぱりこちらに向かってきます(そして溶岩で南無阿弥陀仏~)


11

今気付いたんですけど、拠点まるごとキノコバイオームになってますね。


12

奇跡的に犠牲者は無く(半分ぐらいHPが減っている人は何人かいますが)
今回の迎撃はなかなか上出来だったんじゃないでしょうか。

そう、これから夜明けを迎える度に、一定確率でゴブリン軍団が襲撃するようになるんです。
頻度はBloodMoonほど高くは無いみたいですが。

まあ、襲撃でアイテムを盗まれたりするわけでもなく、NPCが虐殺されるだけなのでいいんですけどね。


13

いつの間にかHarpoonなるアイテムを拾っていました。
遠距離武器のようです。また今度使ってみましょう。

ゴブリン軍団を撃退して、今日はここまで。

前の日記 次の日記