PC版Terrariaプレイ日記 Part9
21:11
宝石収納の為の空間を掘っていると、どうやら空洞に繋いでしまった模様です。
とりあえず規模だけ確認して、塞ぐかどうかしましょうか。
前の日記 次の日記
ここが空洞のゴールでした。せっかくなので、ここも収納スペースにしてしまいましょう。
ベッドの位置を調整したので再度リスポーン地点の設定を。
設置しただけではリスポーン位置が変わらないので、次ベッドを動かした時も忘れないようにしないと。
資材と時間が余っていたので、夜の間に増築。
右に一棟(?)増やしました。
これでNPCが何人来ようとへいきへっちゃら。
右側から外に出たらすぐに崖なので、この崖も塞いでしまいましょう。
ここに隕石が降ってきても困りますし。
Wood Platformを取り除いて、空間を土で埋めていきます。
この空洞への侵入経路は上から入るしか無いので、左側にある洞窟への入り口に繋いでしまいましょう。
もうすっかり暗くなってきましたが、まだまだですよ。
左側と繋げて行き来できるようにしつつ、どんどん埋めます。
松明を置いて、通りやすいように地面を整地して…
ようやく塞がりました。
時間はかかってしまいましたが、これで行き来も楽になることでしょう。
崖を塞いだ所で、今日はここまで。
前の日記 次の日記