サバイバルモードには食料ゲージと水分ゲージが設定されている為、これらを回復する為のアイテムを安定供給する必要があります。
要は食料と水ですね。
これらはフィールドや廃墟にスポーンする宝箱や、農耕によって手に入れることができ、幸いどの食べ物も空腹度と喉の渇きを回復することができます。
牛乳やトマトなら水分が多めで・・・といったところですね。
農業はゲームスタート時点で可能です。
スタート地点(宇宙船の墜落現場)から少し離れた所に水場と畑があり、水を汲む為のバケツと少量の種と肥料と土が残されています。
耕した土(たい肥?)はある程度平らな地面(人工物の上はダメ)に撒くことができます。
土の上で種を蒔き、バケツで水やりすれば作物が育ちます。
収穫にまで必要な時間は作物によってまちまちですが、ニンジン、カブ、ジャガイモ、トマトはだいたい1日ですね。
作物は時間経過で成長し、肥料を使うとその時間を短縮できます。
色々種類がありますが、とりあえず満遍なく育てるのがよいかと。
ちなみにジャガイモも料理しないと食べることができません。
畑を作ると「不正なファーミングを検知しました!」と警告が表示されて、畑の中心にカウントダウンタイマーが表示されることがあります。
これは夜までの時間を示しており、夜になる=カウントが0になると、どこからともなくロボットが襲いかかってきます。
回避策としては、畑は5マス分までに留めることです。
5マス以上で襲撃が発生するので、毎日チマチマ少しずつ作物を育てれば安全ですね。
5マス以上で襲撃が発生するので、毎日チマチマ少しずつ作物を育てれば安全ですね。
生きていくには十分な量です。
もしくは、夜中に種を蒔いて水やりをして、襲撃を無理やり回避できます。
朝になると検知されますが襲撃まで余裕がありますので、それまでに収穫が可能なはず。
朝になると検知されますが襲撃まで余裕がありますので、それまでに収穫が可能なはず。
作物によっては肥料を使わないと襲撃までに間に合わないかもしれません。
・・・とはいえそんな悠長なこともしていられないので。
襲撃で出現するのは緑のロボットとオレンジのロボットが数体。
畑の規模が大きくなる(作物のランクがグレードアップする?)とより強力なロボットが現れるようになります。
このうち、オレンジのロボットは水に入ることができないので、離れ小島に畑を作れば襲撃をある程度軽減できます(今後のアップデートで奴らも泳げるようになるかもしれない・・・)
緑のロボットは泳げるので倒す必要がありますが、こちらから迎え撃ってぶん殴っていれば倒せるのでまだまだ余裕ですね。
勿論、水やりや収穫の自動化、納品のことなど考えるといつまでも同じ戦法は使えないのですが・・・ひとまずは離れ小島でチマチマ農業するのがオススメ・・・かも?