感無量です。
色々と批判もあったみたいですが、私は満足です(これは私が批判を承知の上で購入している為。発売当初から待ち望んでいた人にとっては許せないものもあるでしょう)
メインストーリーと仲間3人のDLCは終わったので、後はサブクエストですね。そして小説も。
ロイヤルエディションなのでアーデンの分は入っていないんですよねー!
まあ、買いますけど!
クリア後は「強くてニューゲーム」「チャプターセレクト」が解放されます。
チャプターセレクトはクリア後のデータを使用して任意のチャプターで遊ぶことができます。
これはクリア前でも特定のチャプター突入後に詰み防止として特定の進行度まで戻ることが可能なのですが、それと異なるのは「ハンターランク」「サブクエストの進行具合」「マップ到達度」がリセットされます。
とっくの昔にクリア済みのトウテツ退治(推奨レベル2)も無かったことになりますし、ディーノのパシリも最初からやり直しです。
ただまあ本編クリア時のレベルであれば最初のうちは楽勝ですが。
サブクエスト受注後の会話を聞き逃したりしているので、チャプターセレクトでやり直しています。時間差で喋らないでー!
前置きが長くなりましたが、ここからネタバレあり。
結末を知った上でもう一度4人の旅をやり直すというのも感慨深いですね。
レガリアがあって、イグニスが運転してくれているという事実だけで泣きそうですよ。
難易度はノーマル。
クリアタイムは66時間
平均レベルは61でした。
メインクエストの推奨レベルは45でしたが、45よりもうちょっとあった方が良いかもしれません。
王都にはレベル75のエネミーが出現します。ヤバくない?
(シフトで強引に通り抜ければ良いだけなので、倒す必要はありませんが)
まあ、その・・・かなり駆け足だったような気がします。4人に愛着があればこそ許せるというか、愛着があるからこそ許せないというか、複雑な感情ですね。
小説の方で決着がついているとのことですので、またそれも読んでいきたいと思います。
本編での諸々の描写不足は勝手に脳内補完していますが、特にカリゴを捕らえた時の基地のアレとか「わざと逃したな・・・?」と思いましたもん。
Chapter10はギスギス感がキツかったけど、4人の立ち位置でグラディオは「言いたくはないが言わざるを得ない」ことを自分が言わなければならないと自覚している人間だと思っているので、なんかこう、つらい。 プロンプトも無条件にノクトの味方をしてくれるわけではないんですよね。
真の王とは世界の為の生贄で、死ぬ為に生きてきたの?という葛藤がなんというか。
みんなが生きているのとは別の次元で、ルーナや父親達と世界を見守ることになるのかな・・・
Chapter15の要素を埋めた所で展開が変わるわけでもないので正直な話、やる気が起きませんでしたが、スーパーアンブラパワーによ?Chapter15からのifルート⇒六神討伐⇒みんなに祝福されながらのルーナと結婚式withちゃっかり写っちゃうゲンティアナという妄想で乗り切っています。駄目かな・・・ifなら将軍も生きているし・・・
小説を読むのが楽しみだけどちょっと怖い。
この辺りはサブクエストをあらかた終わらせてからかなー。
そうそう、カリゴとマッドサイエンティストみたいな人は二人とも要塞でシガイ化していて、部屋にはそれっぽい服だけが残されていると思っていたのですが。流石にね。
本編で仲間キャラの操作が楽しいですね。プロンプトはボタン位置が違うので混乱しますが前衛を盾にして機関銃掃射が楽しいし、イグニスは雑魚散らしが楽・・・
氷属性が滅茶苦茶強くありません?
特に密集しやすい帝国兵戦とか。
「ト・ド・メだッ!!」が聞きたかったり、無駄に料理させたりしています。
あとはそう・・・軍師殿・・・
まさか軍師殿に転ぶとは思いませんでした。
いや、違うわ・・・必然だわ・・・
ここで腐った話はしていませんが、書いている人間は腐女子です。
声が宮野さん(しかも優しめの声)だし、ヤバい。私はキャストを見て中村悠一さんだと勝手に勘違いしていたので「え!?は!?声が優しい!!!???」と脳内がバグっていましたが。
もっとこうサブクエストとか受注しても「そんなことをしている時間は無い」とか「知らない人間のドックタグなど探している場合か?」「王としての自覚を持て」「お前にはそれよりもっと重大な使命があるだろう」とか言いそうな冷たい印象でしたが、優しくない?(ゲームシステムを考えると、いちいち否定的なことは言わせないと思いますが)
むしろ「早く家族の元に返してやろう」って言い方がもう、優しさの塊では?
「依頼主に届けよう」とかじゃなくて「家に帰してやろう」ってなんなんですか?
そりゃノクトも根は素直な良い子になりますよ・・・天使なのではないでしょうか。
王子より王家(陛下)を優先して裏切るとか、帝国のスパイとか。全然そんなことはありませんでした。
失明の理由は本編では明かされなかったので救助活動中に(王子の幼少期とよく似た)小さい男の子を庇ったのだと思っていたら違いました。
お兄ちゃんだよもう。
お兄ちゃんだから、大人達の思惑に逆らってでも弟を守らないといけないんだ・・・
服装と髪型のおかげでヤの付く自由業かホストにしか見えないんですけど、あの豹柄のシャツは趣味なんでしょうか・・・
まあ、本編でも(レシピの追加で)王子より金がかかる男ですし、ホストでも問題は無いと思います。ガンガン貢いでいこうな。
あとカジュアルのジャケットオフはあれでいいんですか?オフじゃない方(サスペンダー)がオフでは? 部屋着か外出しても休日のゴミ捨てって感じですよね。
本編の道中で軍師殿に転がってエピイグで落ちました。
そこまでノクトに強い感情を抱いていたのか・・・という・・・尊い・・・
DLCクリア後特典として本編で髪型が2パターン追加されるのですが、これはヤバい。
普段は上げている前髪を下ろすの(しかも2パターン、本編でも雨に濡れて若干下りているので3パターン?)でもヤバいのに、DLCでは眼鏡オフのギャップまであるとかヤバい。本編では眼鏡オフを実装してくれないのですか・・・? と思ったけど「眼鏡拭いとけ」とかの台詞周りがおかしくなるからかな。眼鏡が外したかったらMODを入れるしかない。あと地味に身長が自販機と同じ・・・オルティシエには自販機が無いんですよね。残念です。隣に立って頂きたかった。拠点でうまく立ち位置を調整して隣に立たせたいと思います。
プレイ中
「王家(陛下)を優先して裏切りそう」
「帝国のスパイなんじゃ・・・」
「カリゴ逃したの?」
Chapter10以降
「イグニスが裏切るわけないだろ!」
DLCクリア後
「王子を優先して世界を裏切るわ」
ifルートの「死にたくない」は「王子の傷になりたくない」と言う意味ですよね?
いや、なんにせよただ自分の命を永らえさせたいという意味ではない。死ぬならせめてせめて(ノクトの障害になる)アーデンと刺し違えてからとか、そういう。
あとなんかカリゴに恨まれていましたね。要塞で拉致したときにボコったの?
ジャレッドかタルコットのこと馬鹿にしたこと言われてぶん殴って歯の二、三本へし折る軍師殿に夢を見過ぎですね。はい。
もうダメですね。
キリがないのでこの辺りで切り上げます。
レガリアがあって、イグニスが運転してくれているという事実だけで泣きそうですよ。
難易度はノーマル。
クリアタイムは66時間
平均レベルは61でした。
メインクエストの推奨レベルは45でしたが、45よりもうちょっとあった方が良いかもしれません。
王都にはレベル75のエネミーが出現します。ヤバくない?
(シフトで強引に通り抜ければ良いだけなので、倒す必要はありませんが)
まあ、その・・・かなり駆け足だったような気がします。4人に愛着があればこそ許せるというか、愛着があるからこそ許せないというか、複雑な感情ですね。
小説の方で決着がついているとのことですので、またそれも読んでいきたいと思います。
本編での諸々の描写不足は勝手に脳内補完していますが、特にカリゴを捕らえた時の基地のアレとか「わざと逃したな・・・?」と思いましたもん。
Chapter10はギスギス感がキツかったけど、4人の立ち位置でグラディオは「言いたくはないが言わざるを得ない」ことを自分が言わなければならないと自覚している人間だと思っているので、なんかこう、つらい。 プロンプトも無条件にノクトの味方をしてくれるわけではないんですよね。
真の王とは世界の為の生贄で、死ぬ為に生きてきたの?という葛藤がなんというか。
みんなが生きているのとは別の次元で、ルーナや父親達と世界を見守ることになるのかな・・・
Chapter15の要素を埋めた所で展開が変わるわけでもないので正直な話、やる気が起きませんでしたが、スーパーアンブラパワーによ?Chapter15からのifルート⇒六神討伐⇒みんなに祝福されながらのルーナと結婚式withちゃっかり写っちゃうゲンティアナという妄想で乗り切っています。駄目かな・・・ifなら将軍も生きているし・・・
小説を読むのが楽しみだけどちょっと怖い。
この辺りはサブクエストをあらかた終わらせてからかなー。
そうそう、カリゴとマッドサイエンティストみたいな人は二人とも要塞でシガイ化していて、部屋にはそれっぽい服だけが残されていると思っていたのですが。流石にね。
本編で仲間キャラの操作が楽しいですね。プロンプトはボタン位置が違うので混乱しますが前衛を盾にして機関銃掃射が楽しいし、イグニスは雑魚散らしが楽・・・
氷属性が滅茶苦茶強くありません?
特に密集しやすい帝国兵戦とか。
「ト・ド・メだッ!!」が聞きたかったり、無駄に料理させたりしています。
あとはそう・・・軍師殿・・・
まさか軍師殿に転ぶとは思いませんでした。
いや、違うわ・・・必然だわ・・・
ここで腐った話はしていませんが、書いている人間は腐女子です。
声が宮野さん(しかも優しめの声)だし、ヤバい。私はキャストを見て中村悠一さんだと勝手に勘違いしていたので「え!?は!?声が優しい!!!???」と脳内がバグっていましたが。
もっとこうサブクエストとか受注しても「そんなことをしている時間は無い」とか「知らない人間のドックタグなど探している場合か?」「王としての自覚を持て」「お前にはそれよりもっと重大な使命があるだろう」とか言いそうな冷たい印象でしたが、優しくない?(ゲームシステムを考えると、いちいち否定的なことは言わせないと思いますが)
むしろ「早く家族の元に返してやろう」って言い方がもう、優しさの塊では?
「依頼主に届けよう」とかじゃなくて「家に帰してやろう」ってなんなんですか?
そりゃノクトも根は素直な良い子になりますよ・・・天使なのではないでしょうか。
王子より王家(陛下)を優先して裏切るとか、帝国のスパイとか。全然そんなことはありませんでした。
失明の理由は本編では明かされなかったので救助活動中に(王子の幼少期とよく似た)小さい男の子を庇ったのだと思っていたら違いました。
お兄ちゃんだよもう。
お兄ちゃんだから、大人達の思惑に逆らってでも弟を守らないといけないんだ・・・
服装と髪型のおかげでヤの付く自由業かホストにしか見えないんですけど、あの豹柄のシャツは趣味なんでしょうか・・・
まあ、本編でも(レシピの追加で)王子より金がかかる男ですし、ホストでも問題は無いと思います。ガンガン貢いでいこうな。
あとカジュアルのジャケットオフはあれでいいんですか?オフじゃない方(サスペンダー)がオフでは? 部屋着か外出しても休日のゴミ捨てって感じですよね。
本編の道中で軍師殿に転がってエピイグで落ちました。
そこまでノクトに強い感情を抱いていたのか・・・という・・・尊い・・・
DLCクリア後特典として本編で髪型が2パターン追加されるのですが、これはヤバい。
普段は上げている前髪を下ろすの(しかも2パターン、本編でも雨に濡れて若干下りているので3パターン?)でもヤバいのに、DLCでは眼鏡オフのギャップまであるとかヤバい。本編では眼鏡オフを実装してくれないのですか・・・? と思ったけど「眼鏡拭いとけ」とかの台詞周りがおかしくなるからかな。眼鏡が外したかったらMODを入れるしかない。あと地味に身長が自販機と同じ・・・オルティシエには自販機が無いんですよね。残念です。隣に立って頂きたかった。拠点でうまく立ち位置を調整して隣に立たせたいと思います。
プレイ中
「王家(陛下)を優先して裏切りそう」
「帝国のスパイなんじゃ・・・」
「カリゴ逃したの?」
Chapter10以降
「イグニスが裏切るわけないだろ!」
DLCクリア後
「王子を優先して世界を裏切るわ」
ifルートの「死にたくない」は「王子の傷になりたくない」と言う意味ですよね?
いや、なんにせよただ自分の命を永らえさせたいという意味ではない。死ぬならせめてせめて(ノクトの障害になる)アーデンと刺し違えてからとか、そういう。
あとなんかカリゴに恨まれていましたね。要塞で拉致したときにボコったの?
ジャレッドかタルコットのこと馬鹿にしたこと言われてぶん殴って歯の二、三本へし折る軍師殿に夢を見過ぎですね。はい。
もうダメですね。
キリがないのでこの辺りで切り上げます。