Elinで信仰リレーを走り抜けた思い出を

信仰リレーを完走した感想と、あと攻略っぽい何か。

投稿日当時のバージョンに対応しています。
8/7 2025 EA 23.176 Nightly


前置き


Elonaプレイ日記でも走りましたが、Elinでも勿論走り抜けましたよ。

ただし今後「第三のご褒美」が実装されるかもしれないということ、そもそも信仰リレーなんてしなくたって良いバランスである・・・とのことと、

そして何より、せっかく賜った使徒は2人までしか連れ歩けず、これが3人になると喧嘩しちゃうんですよ・・・喧嘩ってなんなんだよって思って3人パーティーに編成したら、なんかちょいちょい使徒同士で殴りあっているんですよね。
普通にHP削れているんでね、これはネフィアに連れていけないぞ、と。
共生や乗馬でもダメです。しっかりボコボコに殴り合ってます。

頑張って捧げものをしまくって使徒を貰っても、連れ歩けないんじゃなぁ・・・
(一応MODで喧嘩しないようにできる模様ですが)

貰える固定アーティファクトもその神を信仰していないと性能を発揮できないものが多く、信仰リレーを走る労力には見合わないかもしれません。

でも、使徒も固定アーティファクトも集めたいんですよ!!

なので走り抜けました、信仰リレー。


Elonaでもそうでしたが、ゴールはイツパロトル。

これはPCが純魔(の予定)だった為ですが、色々信仰してみて思ったのが別にエヘカトルでも良いのかな・・・と。
魔力の限界にボーナスが入りますし、MPとスタミナの消費がランダムで増減する(体感だとだいたい減る確率が高いっぽいので有難い)

今作で追加されたママホロメも良かったんですけど、剣はRPと合わないので(キリッ


最初に信仰する神様はエヘカトル


これには理由がありまして、まずは使徒の黒猫。
RP的に猫は必須だったので・・・魔女なので・・・黒猫を頭に乗せて(共生)旅をする魔女って、いいじゃないですか。


でかいんだわ。

それはともかく、性能としてはドロップした装備品にエンチャントを付与してくれるありがたいネチコヤンです。あと今作は黒猫がトドメ刺さなくても良いのがマジでありがてぇ・・・
序盤のネフィアでしょっぱい装備しか拾えない中、ちょっとでもエンチャントが付いていると助かる命があるんですよ。

次に、捧げものがめっちゃ簡単に手に入ること。
最初の野原でひたすら釣りまくって、釣り上げた魚をそのまま捧げればOK。
制作や料理のスキルも、捧げものの為のレシピの閃きも何もいらない。
釣りスキルにボーナスが入るので魚もどんどん釣れる、自給自足っていうか自転車操業っていうか・・・

ゲーム序盤から安定した食料を供給できるし、魚は種類によって上昇する能力値がバラけているので、ある程度満遍なく主能力を鍛えていけるのが嬉しいポイントです。

シナリオをほんの少し進めれば、みんな大好きかつおぶしワインを醸造することができます。序盤の強い金策ですね。金塊めっちゃ貰える。嬉しい。

そして最後に、祭壇が軽いこと。
他が300sとか400sとかの中、驚異の80s!
魔法職でもギリギリ持てる重さです。

なんか今作あちこちに祭壇が落っこちているので、乗っ取っては持ち帰り・・・乗っ取っては持ち帰り・・・を繰り返して拠点にいっぱい祭壇を並べれば、改宗した時に片っ端から乗っ取って爆速で信仰度を上げることができます。

オパートスでも良いんですけど、あの重量挙げに慣れてしまうと改宗した後が辛いというか、「こんだけしか持てないのか・・・」と悲しくなってしまいますので・・・

ただし、ゲーム序盤から走り始めたので信仰スキルが低く、固定アーティファクトが貰える30まで上がるのを1年ほど待つことになりました。
改宗時の神罰は2万ターンだった気がする

信仰スキル以上に捧げものをすればスキル経験値が入るっぽいので、祭壇を乗っ取りまくれば良いっぽい。魚は有り余っているので鍛え得。


この記事はまっとうな攻略というより私個人の感想に近いです。
まぁ、しくじった話とかあるので参考にはなるんじゃないでしょうか。

どうぞ同じ轍を踏まぬよう・・・屍を越えてゆけ。


前提条件というか、基本知識というか


基本は祭壇乗っ取りで信仰度の上昇値を底上げします。
ただし、幸運の祭壇は乗っ取らずに持って帰ること。

ジャンクは捨てない。なんなら空き缶と空き瓶は積極的に集めておくと吉。

ドードーは見つけ次第、狩る。調教師の店も覗いておく。
奴ら、家畜にしても無精卵すら産まねぇ・・・
ぶっちゃけ全ての捧げものをドードーの肉にすれば手っ取り早いんですけどね、そういうやり方はしていません。各種クラフト系スキルを上げたかったので。

機械遺跡は宝の山。機械遺跡と草原は『当たり』


壁や床を引っぺがしてスクラップを集め、汚水を啜り、吐しゃ物に塗れ、飢えに苦しみながら飯を食らう。

拠点にレイハンドが使える仲間がいるとクラフト時に過労死せずに済みますよ。亀とか。ただし過信は禁物(n敗)


機械遺跡のスクラップから何を作ることができて、どの神様に捧げることができるのかという雑チャート。
ちまちま描くのが楽しくて・・・つい・・・

コック帽の出現で「もうジュア様にスクラップ骨粉パンを捧げずに済むんだ!?」と喜んだ矢先、創作料理は捧げ物不可とのこと。無情。


各神々の信仰度の上げ方の思い出


幸運のエヘカトル


前述の通り、ひたすら釣る。
魚は軽いものが多いので、マンボウとかムーンフィッシュとか以外は大量にスタックしないと重量が稼げませんが、信仰ボーナスで釣りスキルめっちゃ上がっているので、大量に餌を作って放置していればアホほど釣れる為に心配不要です。過労死に注意。
スタミナの減少が抑えられるのでスクラップから釣り餌の加工もちょっと楽です。
あと、ネフィアとかで他の神の祭壇を見かけたら乗っ取って持ち帰ると後々便利。


機械のマニ


パイプが作れるかどうかで難易度が大きく変わります。
作れなければ骨粉を捧げることになりますが、虚無・・・しんど・・・なので、さっさとパイプを作れるようになりましょう。私はなんかいつの間にか閃いていました。

パイプのレシピについては、金属工の机でボルトとか色々作りまくって鍛冶スキルを7まで上げて、フォーチュン・ベルの壁に這ってあるパイプを破壊すれば閃く筈。


かたつむり拷問菅ってなんなんだよ・・・

あとはスクラップからパイプを作りまくって捧げまくれば爆速です。
重いしスタックできるのがとにかく偉すぎる。


風のルルウィ


かつおぶしワインを捧げまくれば爆速で改宗できます。
多分2000本ぐらいあれば大丈夫かと・・・私は捧げ方ミスって無駄に献上していたので、むしろそんなにいらないかもしれません。余った酒はキズアミとホロメ(奉納酒)で使うので残しておくと良いかもです。


収穫のクミロミ


収穫依頼で重い作物を持ち逃げして捧げまくりました。カルマ50ぐらい減ったけど、どのみちネフィア攻略しまくってたらカンストするから問題ありません。
でもなんか種で良かったっぽいですね!


戦禍のイーヴァン


癖(へき)です。
とにかく捧げものが面倒くさい。
低級ネフィアじゃ紙の剣とか軽い素材のものしか拾えないので。軽い素材でしかもスタックができないということは、祭壇乗っ取りができないということです。

石工の机で胸甲を作っては捧げましょう。レジンがめっちゃ減ります。100個ぐらい使いました。包帯とか作るのに地味に使うから、これは痛い。
そんで装備品はスタックできないからチマチマチマチマ捧げるしかない。もうしんどい。
もっと青銅とか黒曜石とか、重い素材の装備がポンポン出る階層を攻略できるようになるまで後回しにすれば良かったですね。

長剣と斧だけと言わずに全ての武器を捧げられるようにしてほしい。
そうしたら石の武器を作って捧げられるんですけどね。


地のオパートス


銅鉱石。


癒しのジュア


抱き枕が欲しいので12月のジュア祭で改宗しました。
ちなみにその際は着ぐるみバイトに話しかけて改宗しないとダメです。


手前に置いてある祭壇から回収すると普通に天罰を食らいます。


罠だろこの祭壇。

イツ様の次に(捧げものが)面倒な女神様。
墓とか頑張って拾い集めていたけど、拠点のゴミ箱とかジャンク屋から空き瓶と空き缶を集める方が楽です。重いし大量に手に入るから乗っ取りも捗ります。
あとはできたてのスクラップ骨粉パンを捧げるしかない。苦行。

できたて料理を捧げましょうね(n敗)

まさかジュア様や防衛者も、クラフトで過労死した相手にレイハンドする羽目になるとは思いもしなかっただろうに。


月影のホロメ


もしくはキズアミが先か。
この兄妹神は続けて改宗すると信仰度の半分を受け継いでくれるからありがてぇ。

使用回数が0の杖とか残しておいたけど、チマチマやるのが面倒なので最初から奉納酒で良かったなぁ・・・と。

奉納酒はネフの里に置いてあるので、木工スキルが15になったら習得しにいきましょう。
なおミフの里には置いてないので注意。ネフの里は北です、北。

ちなみにゴミ袋を破壊したら紙が大量に手に入るからって、紙の生地で奉納酒を作ってはいけません(一敗)


あと、ケトルで複製したものは捧げることができません(一敗)

個人的には祭壇の位置が分かりにくかった・・・里中めっちゃあちこち探し回りました。


めっちゃ見落としてた。


悪戯のキズアミ


奉納酒。
祭壇の位置が分かりやすくていいね。


元素のイツパロトル


貯めに貯めて100冊を超えたヴォイニッチ手稿を食らえ!
(10冊ずつぐらい纏めて捧げれば乗っ取り可能ラインっぽい)

本が無くなったら、あとはドードーかエイリアンの肉で乗っ取りましょう。

この頃になると戦争依頼とかも普通にこなせるようになっていたので、その時のドロップ品の肉を捧げたりしていました。解剖学スキルも育っていたお陰かもしれません。


魔法職でもぶん殴れるありがたい杖(でも強いワンドの方が欲しい)



と、まあ、そんな感じで駆け抜けた信仰リレーでした。
・・・今後、進行できる神様って増えるんでしょうかね?