機雷やボス戦(THE CHAIN GANG、THE GUARDIAN)で、「Out of memory」もしくは「FATAL ERROR」でゲームが強制終了(ハングアップ?)してしまう際の、解決方法についてのメモ。
THE CHAIN GANGは戦闘中、THE GUARDIANは撃破直後、謎のエラーで落ちます。
特にTHE GUARDIANはヤバいですね、何度もリトライしてやっと撃破した直後に画面がフリーズして
############################################################################################
FATAL ERROR in
action number 1
of <Unknown Event>
for object obj_button_spark:
Fatal Error: Can not create vertex buffer of size 98304 bytes
6254 vertex buffers allocated with total size of 602848 KB
############################################################################################
↑↑↑みたいなエラーを吐いて、落ちます。
原因解明するまで多分、4回ぐらい倒しましたね。
2回目からはノーミスですよ、ええ。
結論から言いますと、NVIDIAのようなグラフィックボードと、Intel HD Graphicsで、異なるグラボが2枚入っている構成のパソコンで発生する模様です。
「マルチGPU」「デュアルグラフィック」「デュアルGPU」等と呼ぶみたいですね。
参考リンク:Steamのコミュニティスレッド「Crash at the Guardian」
・・・現在使用しているIdeapad510は、モロにその構成・・・ビンゴ。
なので、メインGPUをNVIDIA(性能が高い方)に切り替える必要があります。
1.デスクトップを右クリックして『NVIDIAコントロールパネル』を開く。
2.「3D設定」→「3D設定の管理」の順にクリック。
3.「グローバル設定」タブの、「優先するグラフィックスプロセッサ」を『高パフォーマンスNVIDIA』に変更して、適用ボタンをクリック。
↓画面はこんな感じ↓
私は↑だけで大丈夫でしたが、それでもダメなら他にも設定を弄らないといけないか、そもそも別の何かが原因なのかも。
エラー内容でもっと詳しく検索するなり、Steamのコミュニティ等で質問してみるのが良いかもしれませんね。
THE CHAIN GANGはパーティクルの設定をオフにすれば大丈夫でしたが、THE GUARDIANが解決できず、メモリ不足を疑っていたのですが、まさかデュアルGPUが原因とは思いませんでした・・・
「解像度めっちゃ下げてるんだけどなー・・・」
「昨今の2Dゲームは3Dゲーム以上のスペックを要求することもあるみたいだし、仕方が無いかなー。でも要求スペック的にはメモリ足りてるんだけどなー・・・」
「セキュリティソフトとか常駐ソフト軒並み停止させてるんだけどなー・・・」
「メモリも増設しようと思ってたし、いい機会かなー・・・」
とか色々とやってみて、メモリ増設する前にもう一度と思って倒した時に「FATAL ERROR~」の形式でエラーが発生したので、それで検索したら前述に記載したスレッドが引っかかったというわけですよ。
(そもそも最初から「The Aquatic Adventure of the Last Human crash THE GUARDIAN」で検索すれば良かったんですけどね・・・)
おかげで、メモリ増設を待たずにゲームを攻略することができたので良かったです。
なお、発生原因、症状、パソコンの構成、解決方法、代替案・・・に関する詳細、苦情、質問などについてはお答えできませんのでご容赦ください。