Stardew Valley 1年目・秋のまとめ
23:08
やつらがきたぞ!!
もうすっかり秋になりましたね。
実りの季節はここ一番の働き時!
・・・冬は収入がガックリ減っちゃうので、今のうちに稼がないといけませんからね。
馬小屋の建設と、鶏小屋と牛小屋アップデートでお金が貯まりません。
家畜の価格も上がりますしね・・・
それはともかく、これで山羊も飼えるようになったので、冬の半ばには温室解放できるかな?
農業のレベルがMAXになりました。
反面、やっぱり釣りと戦闘はなかなか上がりませんね。
2年目の終わりまでには全てMAXにしたいトコロ。
刺身とかいう万能アイテムのおかげで、住民の好感度もうなぎ登りに。
まあ、刺身が嫌いな住民も地味にいるので気を付けないといけないんですけどね。
特にウィリー・・・あんた、刺身嫌いなのかよ・・・
やべえ、伝説の魚釣り上げちゃった。
ツリビトアンコウなので、釣るのにそこまで難しくは無いみたいですけどね。
ちなみに、2000gぐらいで買える竿と餌です。
やっぱり、釣りが楽しいですね。
コツコツ釣りレベルが上がると
釣りが楽しいゲームは良いゲーム。
(ゼルダとブレスオブファイアとぶつ森しか知りませんが)
秋祭り用にコツコツ用意していた作物のおかげで100点台を叩き出せました。
出品した物は来年も使いまわせるっぽいので、そのままとっておく予定です。
(今回のデータ)始めてのバンドル解放。
トロッコを解放したのですが、基本は馬に乗って町を巡るように移動するので殆ど使いませんね。ごめんね、ジュニモ!!
鉱山に潜ってて帰るのに時間がギリギリって時ぐらいか・・・馬と一緒に乗れればいいんですけどね。もしくは馬を口笛で呼べれば。
ちなみに、その鉱山も制覇しました。
色々鑑みると、一番の山場は序盤の白い羽虫な気がしますね。アイツらさえ乗り越えれば、あとはコンスタントに装備も手に入るので楽です。
好物:うさぎ
どうして「うさぎ」にしてしまったんだろうか・・・酒の勢いって怖いネ。
それはともかく、鉱山100階突破でスターフルーツを手に入れました。
エネルギーの最大値が増えるので、最初のうちはこれを集めるのを目標にするのが良いですよね。まあ3つ4つ手に入れば十分って感じもしますが・・・
秋はこれ以外に2つ入手するチャンスがありまして。
謎の種から採れるスイートジェムベリーを猿の像に捧げるのと、スターデューバレーまつりで買うことで手に入れることができます。勿論、両方とも手に入れましたよ。
仲良くなっていくにつれて明らかになる住民の悩みとか。
エミリーはちょっと変わり者っぽい感じですね。個性的で魅力的な女性だとは思うのですが・・・
あと地味に戦争とか兵士とかキーワードが出てきたりとか。
どこぞの帝国と戦争してて、兵士の父親が行方不明とか結構重い・・・
あと大工一家の闇が深かったり。
ペニーもなぁ・・・パム自身はペニーのこと大切に思っている口ぶりなんですけどねぇ・・・早く砂漠行きのバスを解放して、パムに職を与えなければ(使命感)
精霊祭でレアかかしを集めたり、金のカボチャを貰ったりして息抜き。
わざわざグラフィック変えたりするのが凝ってますよね。
タンスの中にビールなんか入れてんじゃないよ。