PC版Terrariaプレイ日記 Part98

1

前回前々回の惨敗で、真面目に足場を作る決心がつきました。
面倒くさいから嫌だったんですけど…そうは言っていられないじゃない。

ただし、プラットフォームじゃなくてブロックですが。

材料は、この辺掘削したらアホみたいに溜まるAsh Blockです。
だって木材…用意するのが大変だし…



前の日記 次の日記


2

ざっとまあ、こんな感じかな?

地底の敵は強いから、足場作ってる最中にも何回か殺されたりしたけど…
大丈夫、へいきへっちゃら。


4

かかってこい、Wall of Flesh!
お前を倒したその先の、ハードモードに行くんだい!!

前々回はSpace Gunをメインにしつつ、マナ切れしたら回復するまでThorn Chakrumを投げつける戦法。

前回はそこにWater Boltも加えつつ、時々剣でも攻撃する戦法。

火力が、火力が足らなかった。

しかし今回はMolten Furyがある!!
攻撃力は31!
射った矢を点火して攻撃できる、現時点で手に入る最強の弓!!
オート連射はできないけど、左クリック連打で補う!!

これで勝つる!!!


5

まあ、こんだけフラグ立ててたら「ああ、負けたんだな」っていうのが見え見えですよね。
様式美ってヤツですよ。堪忍してつかぁさい。

しかし、ご覧ください。
この憎き肉壁のHPを…

HPを、なんと半分も減らしているんですよ!

これが前回前々回はで成し遂げられなかった成果です。

あともう少し、何かが足りない…
その何かが満ちればヤツを倒せるハズ!!


6

何が足りないんだろうと色々考えたりしたんですけどね、もしかして足場が普通のブロックなのが悪いんじゃないかと。
上には避けれても、下には避けれませんからね。
これはちゃんとしたプラットフォームで二層ぐらい作ったほうがいいんじゃないのか?

ということで、その辺の草原にいっぱい生えているPumpkinを採取して、Pumpkin Platformを作ることにしました。Pumpkin一個から作れるPumpkin Platformは一個です。

Pumpkinはハロウィン期間中なら何もしなくても勝手に生えてきますし…
もうこれでいいや。


7

地底はマグマがあるとはいえ上の方は薄暗いから、Pumpkin Platformのオレンジが明るくて目立ちますね。


8

9

Demonを倒したら魔導書を手に入れました。
Demon Scythe という、魔法の鎌を射出して攻撃できる魔法武器です。


10

あれです、Demonが使ってくる攻撃と同じですね。
威力も高くて多段ヒットするので、Wall of Fleshにでも使ってみようかしら…


11

あと、ハロウィン期間限定のドロップ武器を手に入れましたよ。
Bladed Gloveという、オート攻撃可能な超近距離武器です。なんたってグローブですから。
リーチは短い代わりに攻撃速度がめちゃ速いです。

…まあ、これはWall of Fleshには使えないかな…


それはともかく、次こそは勝てることを信じて!!


前の日記 次の日記