PC版Terrariaプレイ日記 Part18
22:12
ついに訪れた、因縁のヤツと刃を交える時。
前の日記 次の日記
ご覧ください、これがヤツこと、Eye of Cthulhu との決戦のフィールドです。
空中に足場を組んでみました。
それにしても、ちょっと暗いですかね?
ナイスタイミングでEye of Cthulhuがやって来るようです。
このために新調したと言っても良いRubyStaffやShuriken、Knifeを揃えて装備は完璧…の、ハズ。
ライフだって満タンですし、ノーマルモードの最大値ですし!
「Eye of Cthulhu has awoken!」
いざ参る!(まだ画面には現れていません)
と格好良くキメてみましたが暗くて何が何だか分からない!
辛うじて見える白い物体がEye of Cthulhuです。
うん、この足場、失敗した。暗すぎ。
RubyStaffの明かりもありますし、戦えないことはないんですけど、やっぱりちょっとやりにくいかなー。
なかなかいい勝負…だと思います。
被ダメもそんなに無いですし。
こ こ で ま さ か の 落 下
いや、もう一段足場があると思ったんですよ。
そしたら落ちました。
おかげでHPが半分になってしまいましたが、なんとか体制を建て直して、足場に戻りましょう。
死 因 : 転 落 死
HPが半分を下回った状態での、2回目の落下でした。
Eye of Cthulhuと戦って、死因はまさかの転落死とは。
敗因:足場が暗かったから。
ロードした頃にはEye of Cthulhuはどこかに飛び去っていました。
善戦だったんですけどねー、残念。
とりあえず反省を活かして、足場を明るくしておきましょう。
リベンジを胸に、今日はここまで。
前の日記 次の日記